大量に出る剪定の枝をおしゃれに活用できるように
ガーデンディスプレイで使えるアイデアをご紹介しています

剪定に使える便利な道具や使い方も紹介していますので
お庭造りの参考にしていただけたら嬉しいです

Instagram
@erinworkscom
https://www.instagram.com/erinworkscom/

DIYインテリアプロデューサー
長野恵理
https://lit.link/Maison
DIYで作るお庭のプロデュースや個別相談をしています

●電動工具の使い方やペイントの基礎はこちらの本でもご紹介しています。
「はじめてのセルフリノベ」エクスナレッジ
※台湾翻訳版出版されました(2021年)
https://amzn.to/3vjKd3V
https://a.r10.to/hamMF6

●お問い合わせの多いもの
革の腰袋(アメリカ製)
https://a.r10.to/hM7yeG
デニムパッチワークエプロン(エプロン作家さんのハンドメイド)
https://easyskanking.thebase.in/レザーの腰袋

●動画の中で使用しているアイテム
(PRではなく個人的に愛用しているものです)
剪定ばさみ
https://amzn.to/3FHu7Hx
剪定用ノコギリ
https://amzn.to/3FlXDBp
太枝切鋏
https://amzn.to/3FFws5W
枝切用レシプロソーブレード
https://amzn.to/3FhgeP6

《木工DIYのアイデア》
①パーゴラ付きウッドデッキ

②ガーデンテーブル

③ウッドフェンスシリーズ



④庭のバス停

⑤藤棚のパーゴラ

⑥扉付きウォールシェルフ

⑦プロに作ってもらったガーデンハウス

《廃材活用のアイデア》
①廃材を使ったガーデンステップ

②廃材を使った花壇

③廃材を使った石畳風アプローチ

④廃材を使った室外機カバー

22 Comments

  1. 小枝の使い方には感動です❤やってみます。私は薪ストーブを購入前は薪棚オブジェを作ったりしてましたが 今年はその薪を使ってストーブでの料理をしたりもちろん暖をとったり楽しんでいます。

  2. Blabo❤
    流石です。素敵なベンチが秋の庭を引き立ててくれますね。剪定素晴らしい。

  3. またステキなベンチが出来ましたね💕うちにも沢山剪定した枝ありましたが、みんな短く切ってゴミに出してしまいました💦わぁー残念💦これからは切った枝も大事な資源として取っておきます!😅

  4. まず、剪定バサミなどの道具が素晴らしい✨うちのとは切れ味が全然違いますね
    私も先月、切った枝で木の柵と花壇を作りましたが、あぁもう!ベンチとは…世界観がまるで違い過ぎます😂
    小枝もちゃんと飾るとオシャレになるんですね🍀 今度やってみます😊

  5. そこにある雑木で作るベンチ❣️景色に馴染んで素敵です✨
    加工した木でつくるのとは違うナチュラルでまるで息を吹き返した力強さをも感じます。
    捨ててしまってた剪定の枝、見方を変えて愛おしみたいと思いました😊
    心休まる動画ありがとうございました♪

  6. もう少し細い枝で小鳥の巣箱を作ってみてはどうでしょう。
    あと枝をぐるりと巻いたバケツのようなものも鉢カバーになりますしお庭に合いそうですね。素敵なベンチつくれるからなんでも作れそう。

  7. 超、かっこいいです♪アイディアが抜群★★★ソシテ実践できる技がまたスゴいですね!枝だのラダーで、つる性の触発どうでしょうか(^ー^)ブラックベリーとか。渡し場今、シャラの木に這わせてますー!

  8. Podrías reforzar ese lindo banco con unas cuerdas o algo similar 😊

  9. ディスプレイ用のベンチを作ろうと思われた事からして凄いな〜と思いました。しかも素敵ですね。目隠しがまだ必要なのかと思ったら、丁度、近くを人が通ったのが映ったので、なるほどなと思いましたよ。自分の空間になるべく他人を意識したくないですもんね。剪定も着々と進んでいるようで、良かったです。電動のノコギリは、とても羨ましい存在でした。電動で楽を出来る部分は必要ですよね。

  10. すごーい!すごい!!
    さすがです😁かわいい!!
    乾燥していない木は、運ぶの
    重そうでしたね!

    エリさんのお庭なら
    何もしなくて置いておくだけでも
    絵になりますよ〜。

    木の周りに囲んであげても
    良いかも?ですね😘
    エリさんが使ったペンキ〜
    私たまたま、ゴールドを
    使いました〜。入れ物も
    かわいいですよね~。これ!!

    寒くなって来たので
    外のDIY…キツくなりますね…
    ムリしないで がんばって
    くださーい。また楽しみに
    してまーす😙😙

  11. It was great that you recycled the branches to build a "cool" bench to enjoy your beautiful garden from… Tip, when using the reciprocating saw the black rest should be touching whatever you are cutting to reduce vibration. I like seeing that you practice safety when changing the blade on the saw by removing the battery first. 😎

  12. いつも…と言うわけにはいきませんが時間のある時に楽しくみさせてもらってます✨車で流しながらなので、テロップだけよりナレーションが有ったらもっとこまめに見れるようになりそうです😆
    剪定枝のベンチ、ナチュラル感がサイコーですね😍
    最近そんなオブジェとかが作りたくて、近所の人が剪定した時にもらって集めたりしてます😅

    それといつもつけている、カッコイイ腰袋が気になるのでどんな感じとか、どこで買えるのかとか紹介してほしいです✨

  13. こんばんは~少し出遅れましたが・・・今回もナイスアイデアですね~👏👏👏
    👍✨🥰💕毎回センス良すぎますぅ✨✨✨

  14. いつも楽しく見てますよ~
    丁度、私も剪定した枝をどうしようか考えてました。
    家のは枝の太さが3~5センチだったので、鉢カバーにしようと長さを切り揃えてる所です。
    抜根の時にバッツン、バッツン太い根を切るのがかっこ良かったな~🤩

  15. こんばんは。庭の紅葉が綺麗ですね。葉が散ってくると、ますます選定しやすくなるので、あた芋色路作りたいと思って居たところです。枝が細いので羨ましいです。うちの庭の木は、相当太くなっています。まきみたいにして保存しようかと置き場をDIYしたいと思って居た心です❤

  16. はじめまして!いつも拝見させてもらっています!
    我が家も少しずつ作り始めてる所なんですが、ウッドフェンスはそざいは何を使われてぃすか? 持ちはどのくらいですかね?

  17. こーいうの大好きです。

    何処にも売っていない オリジナルですものね。
    あぁ〜 観られてよかった。と思いました。
    なのに、直ぐにコメント💬できず
    ゴメンなさい。

    ちゃんと 観てます!! 👍🏻‪‪🤍

Write A Comment

Pin